太陽光発電
単結晶型大陽電池モジュール 最大出力250W
三菱電機(9/7 日刊工)
色素増感大陽電池 変換効率12.5%達成 色素化合物を改良
東大(9/7 日刊工)
有機薄膜太陽電池セル 張り合わせ電極層形成 真空プロセス不要に
慶大(9/12 日刊工)
酸化銅基板に酸化ガリウム蒸着 エネ変換率5.09%に 太陽電池技術
金沢工大(9/13 日刊工)
pn制御 有機半導体に適用 太陽電池を試作
分子科研(9/13 日刊工)
変換効率2.7%達成 有機太陽電池 分子量大きい高分子材採用
京大、住友化学(9/13 日刊工)
有機薄膜太陽電池 変換効率7.7%達成 5cm角モジュール
東芝(9/20 日刊工)
張り合わせる前に基板に電解液滴下 気泡入りにくく 色素増感太陽電池
東大(9/24 日刊工)
電気・電子・半導体
静電気で吸着する合成紙 両面印刷でき 剥離紙要らず
ユポ・コーポレーション(9/4 日刊工)
透明導電フィルム 材料費1/5レアメタル使わず作製 広い波長で透過
東芝(9/4 日刊工)
耐圧性能3000V超 窒化ガリウム縦型ダイオード試作
日立電線(8/4 日刊工)
電子回路素子 印刷技術で試作 CMOS並み性能
山形大(9/5 日刊工)
圧電材 ポリ乳酸2種で開発 効果PZTの1.3倍
関西大、帝人(9/7 日刊工)
搬送時の電子回路保護 帯電防止剤3種
三洋化成(9/12 日刊工)
回転ドラムで表裏一括 プラズマ処理
魁半導体(9/12 日刊工)
電磁波遮断性能1.5倍 樹脂複合材 コンパウンド技術確立
帝人化成(9/13 日刊工)
有機半導体の特性操作 n型・p型膜自在合成
分子科研(9/17 日刊工)
LSI配線 非破壊検査 線幅100nm以下 高速・低コスト
茨城大(9/17 日刊工)
次世代ゲルマトランジスタ 2ナノ酸化膜で構造実現
東北大(9/18 日刊工)
窒化ガリ半導体 室温で高輝度赤色発光 実用化にめど
阪大、高純度化学研(9/19 日刊工)
スマホなど通信端末向け 電力検出器を小型化 実装面積1/25に
富士通研(9/20 日刊工)
毎秒1ペタビット超大容量データ 52.4km伝送に成功
NTT、フジクラ、北大、デンマーク工科大(9/21 日刊工)
水素製造低コスト化 酸化物半導体系光電極 単一で変換効率1.28%
産総研(9/26 日刊工)
ワイドギャップ半導体を用いた電力変換器 低損失・小型化を実現
産総研(9/27 日刊工)
セキュリティー機能 パソコンに瞬時導入 技術開発
東大、イーゲル(9/28 日刊工)
シリコン性能越える素子 ポリマー上で作製
産総研、住友化学(9/28 日刊工)
機械
ナノサイズで木材利用 強靱で安定した複合材 強度鉄鋼の5倍
産総研(9/6 日刊工)
溶けにくい鋳鉄開発 溶融アルミ容器向け
古河キャステック(9/7 日刊工)
異種金属接合技術 車両骨格部品に適用 スチールより25%軽量
ホンダ(9/7 日刊工)
摩擦熱で薄板接合 回転円板端面を使用 高強度や耐久性実現
日東制機、日大(9/7 日刊工)
寸法変化少ない処理技術 窒化制御で表面硬化 産学官で研究始動
NTN(9/20 日刊工)
銅の摩擦撹拌接合 急激冷却で再結晶抑制 液体CO2吹き付け劣化防ぐ
阪大(9/21 日刊工)
タングステン使わず 工具・金型用材の粒径均一
JFCC(9/28 日刊工)
化学
有機化合物の熱電変換材料 世界最高性能を達成
産総研(9/3 日刊工)
がれき処理効率化 金属成分を判別
堀場製作所(9/4 日刊工)
アルコナノ銀量産 ペースト月1トン
応用ナノ粒子研(9/13 日刊工)
分子の結晶化解明 素子・医薬設計を効率化
東大、産総研、パリ市立工業物理化学大(9/17 日刊工)
燃料電池コスト減 白金・ルテニウム合金新触媒開発 CO効率除去
北大(9/17 日刊工)
チタン合金 生産性10倍 加工技術を開発
ニッパツ、東北大(9/18 日刊工)
燃料電池触媒を可視化 劣化機構解明に道
分子科研(9/19 日刊工)
ジルコニウム系金属ガラス 高圧で異常軟化現象
物材機構、東北大(9/25 日刊工)
炭素等
グラフェンナノリボン合成法開発 電子回路位置や方向を制御
東北大(9/11 日刊工)
車用樹脂の強度・寸法安定性 CNF均一分散で向上技術
NEDO(9/13 日刊工)
グラフェン高品質で量産 導電性50倍 ロール・ツー・ロール方式
ソニー(9/14 日刊工)
カーボンコイル ナノレベルで制御 ニッケル添加量調節
JFCC(9/18 日刊工)
グラフェンの生産増強 スマホ需要に対応
インキュベーション・アライアンス(9/18 日刊工)
ダイヤモンド30秒合成 電力半分 低コスト
八戸高専(9/20 日刊工)
グラフェン電気伝導制御 室温でオン・オフ制御
産総研、物材機構(9/26 日刊工)
DLC成膜で製版 グラビア用新技術 廃棄物を削減
シンク・ラボ(9/28 日刊工)
物理・真空・極低温
ガンマ線99%遮断 海水練り・海砂コンクリート 鉱滓入り50cm厚
大林組(9/3 日刊工)
毎秒1000万コマ256枚撮影 高速度ビデオカメラ投入
島津製作所(9/4 日刊工)
中性子ビームライン完成 蓄電池研究を加速
NEDO、高エネ機構(9/5 日刊工)
光誘起力の揺らぎ利用 ナノ粒子分離抽出
大阪府大(9/6 日刊工)
銀でスピン素子開発 生成効率・出力信号3.2倍
理研、東大、九州工大(9/6 日刊工)
ナノ・マイクロバブル 国際標準化へ新組織
パナソニック、慶大など30社(9/12 日刊工)
微細デバイス 3次元で応力ナノ解析 シミュレーター
産総研(9/12 日刊工)
電力使わず冷媒循環 ループヒートパイプで新技術 冷却量2.3倍
パナソニックエコシステム(9/18 日刊工)
光位相を高精度測定 「量子力学的限界」実証
東大(9/21 日刊工)
転位温度約10℃高い 透明超電導体を開発
東北大(9/21 日刊工)
モリブデン99製造へ 高密度ペレット開発
原子力機構(9/24 日刊工)
テラヘルツ波プローブ 小型化 光学系不要
情通機構(9/25 日刊工)
超電導ケーブル 省電力化の強力な武器 年度内に走行実験
鉄道総研(9/26 日刊工)
トンネル電界効果素子の回路設計用 動作モデルを開発
産総研(9/26 日刊工)
日本発の新元素誕生か 合成後 既知元素に
東北大(9/27 日刊工)
光・磁気・レーザー
高性能フェライト磁石開発 ミリ波吸収体に応用
東大(9/5 日刊工)
毎秒20テラビット大容量信号用 省エネ光スイッチ 消費電力1/10
NEC(9/11 日刊工)
シリコン光配線基板 伝送密度で世界最高 1チップサーバ実用化へ
東大など(9/18 日刊工)
ネオジム磁石リサイクル 安価でレアメタル回収 ホウ素規制値以下に
シーエムシー技術開発、東大、大協商店(9/21 日刊工)
調光ミラーの鏡・透明制御 切り替え1万回超耐久技術
産総研(9/24 日刊工)
太陽光からレーザー光 高効率変換の新材料
北大(9/24 日刊工)
短パルスを安定発生 レーザー加工機光源向け
島津製作所(9/25 日刊工)
デジタルデータ記録 石英ガラスでCD並み密度 光学顕微鏡で簡単再生
日立、京大(9/25 日刊工)
ディスプレイ・LED
反射抑え屋外もOK 新型液晶 カバーガラス・パネル間に特殊樹脂
京セラディスプレイ(9/4 日刊工)
920MHz帯無線で調光 LED照明システム開発
岩崎通信機、IDEC(9/5 日刊工)
有機ELパネル増産検討 モバイル向け拡販
ジャパンディスプレイ(9/7 日刊工)
白色LED向け蛍光体量産化 耐熱・透光性を向上
宇部興産(9/11 日刊工)
複数チップ同時測定 LED検査システム
横河電機、サンエス(9/17 日刊工)
液晶画面用薄型保護フィルム 厚さ25μm 中小型向け開拓
富士フィルム(9/24 日刊工)
高精細液晶 影像の評価法開発 「4K」TVに活用
シャープ、宇都宮大(9/26 日刊工)
明るさ2倍 電力効率1.5倍 有機EL照明パネル投入
三菱化学(9/28 日刊工)
計測・分析
顕微鏡 ネットで操作 無人環境で正確測定 温・湿度影響少なく
ナノフォトン(9/6 日刊工)
含有元素を同時分析 フロー型分析機 消費電力やコスト抑制
マイクロエミッション(9/7 日刊工)
レアアース現地で分析 小型装置を開発
京大(9/14 日刊工)
短時間で歪み検出 3次元座標測定装置
セイコーウエーブ(9/19 日刊工)
0.5秒で人の被ばく線量測定機
ゾンデックス(9/20 日刊工)
マイクロ波センサ- 24GHz帯対応投入 赤外線など代替狙う
新日本無線(9/24 日刊工)
生体センサーの電極パッド ノイズ除去機能搭載 携帯型の精度向上
アイ・メデックス(9/25 日刊工)
宇宙・海洋
ナノバブル水 宇宙の飲料用に活用 本格研究
JAXA、ナノサイエンス(9/6 日刊工)
海底の放射性セシウム 濃度連続測定装置
東大(9/7 日刊工)
気候変動観測用衛星搭載センサー応用ソフト データ処理能力1.7倍
NEC航空宇宙システム(9/12 日刊工)
バイオ・医療
有機化合物から樹脂・医薬品原料 触媒使い安全に合成
名大(9/4 日刊工)
最軽量級で高画質 線量低いX線診断装置
富士フィルム(9/4 日刊工)
低線量の被ばく 人体影響解明へ作業部会 放射線医学研究の方策検討
文科省(9/5 日刊工)
高線量被ばくに効果 障害防ぐたんぱく質合成 マウスの生存率向上
産総研(9/5 日刊工)
がん細胞のみ破壊 ホウ素中性子捕捉法 第1相臨床
ステラケミファ、住友重工、京大(9/7 日刊工)
ナノ粒子 細胞吸着の観察成功 生体作用解明に道
北陸先端大(9/7 日刊工)
難水溶性の抗がん剤 ナノ粒子で開発
東北大、京大(9/12 日刊工)
CT検査の被ばく低減 欧心臓病学会で立証
東芝メディカル(9/13 日刊工)
がん治療装置小型化 超電導加速器の開発推進
経産省(9/13 日刊工)
2秒で網膜の3次元画像 光干渉断層計
キヤノン(9/14 日刊工)
がん診断の信頼性向上 抗体集積化チップ
NEDO、京都工芸繊維大(9/14 日刊工)
抗カビ、抗菌の複合素材 産業資材に活用提案
クラボウ(9/18 日刊工)
非食用バイオマスから糖 糖化酵素生産性に優れた菌 糖化工程を効率化
産総研(9/20 日刊工)
間伐材からバイオオイル ニュージーランド社と提携システム
明和工業(9/24 日刊工)
「言葉」思考時の脳観測 言語予測モデル開発
東工大(9/24 日刊工)
脊椎手術 3次元で確認支援ソフト
レキシー(9/25 日刊工)
体外で肝細胞製作 臓器の骨格 培養器代わり ブタで実証
慶大(9/26 日刊工)