太陽光発電
量子ドット太陽電池 実用化へ10年プラン
超先端機構(4/2 日刊工)
モジュール変換効率23% 太陽光システム
スマートソーラーインターナショナル(4/2 日刊工)
厚さ2μmの太陽電池 軽く衣服に取り付け可能
東大、ヨハネスケプラー大(4/5 日刊工)
フレキシブルCIGS太陽電池モジュール 光変換効率16%達成
産総研(4/5 日刊工)
液晶性の有機半導体 電子移動度1000倍に 太陽電池性能向上に光
香川大(4/10 日刊工)
70MW級太陽光発電所建設 鹿児島で事業性検討
京セラ、IHI、みずほコーポレート銀行(4/11 日刊工)
色素増感太陽電池用ルテニウム錯体色素 変換効率10.7%実現
産総研(4/26 日刊工)
電気・電子・半導体
大量データから分散処理 クラウドに効率収集技術
富士通研(4/2 日刊工)
次世代サーバ向け大容量電源 変換効率94.8%に
富士通研(4/6 日刊工)
パラメーター測定ソフト パワー半導体に対応
アジレント(4/6 日刊工)
大量データ分単位で活用 読み書き10分の1に並列分散技術
富士通研(4/10 日刊工)
液晶タッチパネル配線材 銅マンガン合金活用 希少金属より加工容易
日立電線(4/11 日刊工)
600℃で作動 鉄空気電池 容量、リチウム電池の6倍
九大(4/12 日刊工)
レアアース使わず 産業用モーター エネ効率93%達成
日立(4/12 日刊工)
窒化ガリ系半導体薄膜素子 基板から簡単に剥離 安価な作製プロセス
NTT(4/12 日刊工)
貫通電極ビア高速検査 次世代半導体の多層化へ 非破壊で全数に対応
高丘製作所(4/13 日刊工)
金属に直接フィルム転写 機能性付加・電子配線など多用途を訴求
日本写真印刷(4/16 日刊工)
鉄道車両向け炭化ケイ素使用のインバーター 小型・軽量 低電力損失
日立(4/17 日刊工)
次世代の不揮発性磁気メモリー 10年間の動作寿命確認 信頼性を実証
富士通など10社(4/17 日刊工)
基板不良ゼロ 実装・組立工程 発生原因を解析
日立(4/18 日刊工)
半導体チップと基板接合 突起端子40%小さく ペーストハンダ開発
タムラ製作所(4/20 日刊工)
アナログ・デジタル変換器 世界最小サイズ 切り替えスイッチ不要
富士通研(4/23 日刊工)
注文生産型の電子回路基板 LSI3種・周辺デバイス47種自在組合せ
筑波大(4/25 日刊工)
窒化ガリ系HEMT増幅器 14ギガ帯で出力100W
三菱電機(4/26 日刊工)
大量データ60倍速処理 画像処理技術を融合 サイト利用解析に導入
NTTデータ、NTTレゾナント(4/27 日刊工)
機械
異種合金プレス1回で 新接合法
久保金属(4/5 日刊工)
ファイバーレーザー発振器 切断速度3倍
パナソニック(4/10 日刊工)
ファイバーレーザー溶接機 数時間で板金加工
マキノ(4/27 日刊工)
化学
酸化触媒使わないマフラー 翼状でCO210%削減
E・G・T(4/5 日刊工)
光触媒壁紙を生産 可視光で有害物質分解 医療・介護施設向け
ティオテクノ(4/10 日刊工)
金属触媒機能高める化合物 分子組み合わせ効率合成
名大(4/12 日刊工)
直径数百nm 有機溶剤使わずナノ繊維 燃料電池・医療向け提案
ニッケ(4/12 日刊工)
アミノ酸「リジン」 消臭効果 水・軟こうに混ぜ10分で
愛媛大(4/13 日刊工)
ひも状の高分子化合物 光量でらせん状に 発見
奈良先端大(4/16 日刊工)
100ppmのCs溶液 10万の1まで除去 プルシアンブルー活用
筑波大(4/16 日刊工)
ファインケミカル原料 安く合成できる触媒開発 水溶媒で環境負荷少
愛媛大(4/19 日刊工)
不燃性マグネ合金開発 1100℃にも耐える 航空機材料への応用に道
熊本大(4/20 日刊工)
燃料電池電極 活性15倍 金属ナノ粒子凝集させず溶出
物材機構(4/24 日刊工)
ディーゼル車の排ガス浄化 白金触媒半減に道 K2CO3の劣化機構解明
東大(4/27 日刊工)
炭素等
韓国VBと提携 グラフェン成膜装置 国内投入
アイトリックス(4/10 日刊工)
ダイヤで有機電界反応 天然物を高効率合成
慶大(4/19 日刊工)
CNTトランジスタ バラつき抑え印刷 デバイス実用化に道
産総研、単層CNT融合新材料研究開発機構、NEC(4/19 日刊工)
高硬度で極薄の炭素構造物製造法開発 高純度・均一DLC形成技術活用
豊橋技科大(4/26 日刊工)
物理・真空・極低温
世界最小のしきい値 1.3μm量子ドットレーザー
東大ナノ量子機構(4/2 日刊工)
ウラン化合物に電気抵抗成分 超電導機構を解明
原子力機構、阪大(4/2 日刊工)
有機薄膜を高精度観測 電子の寿命100ピコ確認
慶大(4/3 日刊工)
中継画像の劣化抑制 色成分の縮小・拡大技術開発
富士通研(4/4 日刊工)
核融合発電に一歩 爆縮高速点火方式 連続反応を実現
光産業創成大学院大(4/5 日刊工)
ロール・ツー・ロール式 真空成膜装置を開発 低張力基材に対応
ロック技研(4/6 日刊工)
核融合炉・軸受け向け タングステン被覆技術開発
核融合研、京大(4/10 日刊工)
高速次世代素子を支える現象解明 半導体・金属の界面で発生
東北大(4/11 日刊工)
スピン渦 電場で制御 低電力素子実現に道
東大、理研(4/13 日刊工)
室温で光子1個ずつ発生 量子暗号通信に道
阪大、産総研(4/16 日刊工)
インジウム化セリウムの電子 磁性との共存を観測
分子科研(4/16 日刊工)
今年度のNIMS賞 米英の3教授選定
物材機構(4/17 日刊工)
ウラン化合物 新しい超電導状態を発見 自発的に回転対称性破る
東工大、原子力機構(4/17 日刊工)
磁石磁壁の微振動運動 超弾道体で高精度測定
原子力機構、理研(4/19 日刊工)
ナノワイヤ 非晶質合金から大量合成 安価な方法開発
東北大(4/20 日刊工)
熱電変換材料「クラスレート」 原子の動き可視化
高輝度センター、理研、東北大、島根大(4/23 日刊工)
磁束が超電導細線透過 新構造の量子ビット作製
理研、NEC(4/24 日刊工)
酸化ニッケルの磁壁 スピン構造を決定 ナノデバイス応用へ
高輝度センター、東大、広島大、東北大、理研(4/25 日刊工)
元素誕生の謎解明へ 核分光研究プロ始動
理研(4/25 日刊工)
Ge量子ドット使用 発光デバイスを開発 シリコンレーザー実現に一歩
東京都市大(4/26 日刊工)
軸・スピンの向き指定可能 酸素分子ビーム開発
物材機構(4/27 日刊工)
「音」「動き」に商標 審査基準の検討部会
経産省(4/27 日刊工)
光・磁気・レーザー
毎秒10ギガで100km伝送 光増幅技術
NTT(4/2 日刊工)
光伝送21テラ達成 米の次世代網に採用狙う
NEC(4/3 日刊工)
視野角80度に拡大 屈折率分布レンズ開発
住田光学ガラス(4/3 日刊工)
液化・固化光で自在に新材料 接着剤など機能材応用
産総研(4/10 日刊工)
抗菌作用の青紫色色素 細菌使い大量生産 ビオラセイン製造コスト1/10
高知工大(4/11 日刊工)
高速移動体 1回で描画 空間光位相変調器 レーザー加工向け
浜松ホトニクス(4/20 日刊工)
高出力レーザー固体照射時 高出力γ線発生 仕組み解明
原子力機構(4/23 日刊工)
ディスプレイ・LED
有機EL光源開発で起業 植物工場向け実用化へ
山形大、サント電業(4/4 日刊工)
サファイア加工基板 LED照度を倍増 光取り出し効率向上
山口光半導体研(4/5 日刊工)
円筒液晶に強誘電性 軽量・安価な素子実現へ
東大、東工大、理研(4/13 日刊工)
LED向けGaNウエハー 直径4インチ製品投入
日本ガイシ(4/26 日刊工)
LED用65kg級インゴット 国産化に成功 白色向け
シスコ(4/26 日刊工)
計測・分析
地中壁構築向けセメント改良体 音波計測技術 液状化対策
前田建設(4/3 日刊工)
平均出力性能2倍に プラズマ計測レーザー装置開発
原子力機構(4/4 日刊工)
非接触厚さ測定装置 ガラス・鏡面も測定
佐々木工機(4/5 日刊工)
最高倍率1・5倍に 卓上走査電子顕微鏡 利便性を向上
日本電子(4/10 日刊工)
高精度で高効率 卓上試験機
島津(4/11 日刊工)
放射線汚染度を可視化 LED照明 値に応じ4色変化
東京電機大(4/17 日刊工)
水・地中の腐食防止材寿命予測 メンテ時期正確把握 LNG基地に適用
東邦ガス(4/10 日刊工)
手のひらサイズ顕微鏡 試料を立体観察
千葉大(4/17 日刊工)
宇宙・海洋
暗黒物質 全宇宙に分布 質量、銀河に匹敵発見
東大、名大(4/5 日刊工)
磁力線の再結合で粒子加速 宇宙線の起源新理論
東大(4/6 日刊工)
太陽の北極 磁場ゼロ 地球の環境変動懸念
国立天文台、理研(4/20 日刊工)
反物質の存在確率1000万分の1 56億例の宇宙線観測
高エネ機構、JAXA、東大、NASA(4/23 日刊工)
バイオ・医療
新生児の触覚刺激経験 脳発達に深く関与確認
京大(4/2 日刊工)
光過敏症の遺伝子発見 肌のシミ・老化予防技術に道
長崎大、カネボウ化粧品(4/3 日刊工)
キシリトール トウモロコシ芯から生産 酵母使用 環境負荷軽減
北見工大(4/3 日刊工)
インフル抑制分子開発 増殖因子に結合 光で分解 耐性ウイルスに効果
慶大(4/4 日刊工)
微生物の機能活用 石油・天然ガスを増産 環境調和型資源開発技術
中外テクノス(4/4 日刊工)
喫煙で慢性閉塞性肺機気腫 発症早期化機構を解明
理研(4/6 日刊工)
植物の背丈制御解明 関与物質を特定
奈良先端大(4/6 日刊工)
たんぱく質結晶 3次元イメージング 超高分解能の光断層計測活用
名大、阪大(4/10 日刊工)
セアラミックス・ビニールポリマー粒子 ワサビ酵素で簡単合成
千葉大(4/12 日刊工)
バイオマスガス化し液体燃料 BTLプロセス実用化へ
産総研(4/12 日刊工)
セリン合成に複数の経路 新たな酵素発見
東大(4/12 日刊工)
たんぱく質のねじれ運動 100億分の1秒で観察
高エネ機構、東工大、韓国科学技術院、シカゴ大(4/16 日刊工)
生体分子が外れにくい 金ナノ粒子開発
高知大(4/17 日刊工)
外部から張力・圧縮加え 細胞分裂を制御確認
早大(4/17 日刊工)
小腸でセラミド再構成 メカニズム実証 含有食品開発に利用
サッポロビール、北大(4/18 日刊工)
放射線治療後のがん再発 残存細胞が血管に移動 機構解明
京大(4/18 日刊工)
毛包作って移植→発毛再生 マウスで実証
東京理科大(4/18 日刊工)
まばたきで家電操作 筋電位変化を利用
神奈川工大(4/19 日刊工)
骨の形成と破壊制御 たんぱく質を特定
東京医科歯科大(4/19 日刊工)
超極細繊維 狙うは医療 直径280nm 溶剤処理決め手
帝人ファイバー(4/23 日刊工)
不活性たんぱく質 封入体の80%超活性化 高効率技術を開発
松本微生物研(4/23 日刊工)
小型ワイヤレスポンプ開発 補助人工心臓向け
東北大(4/23 日刊工)
プリオンたんぱく質の集合体 薬剤から細胞守る働き
理研(4/23 日刊工)
植物工場開発を強化 研究拠点新設 付加価値で差別化
大気社(4/24 日刊工)
ミドリムシから食品とバイオ燃料
ユーグレナ(4/25 日刊工)
細胞のストレス状態 鎮火させる分子発見
理研(4/27 日刊工)
善玉 悪玉・・・腸内環境 バランス保つ受容体発見
理研(4/27 日刊工)