太陽光発電
有機薄膜太陽電池量産技術 試験設備
倉元製作所(2/6 日刊工)
色素増感太陽電池 室内光で発電効率13%超
新日鉄化学(2/7 日刊工)
太陽光発電の大量導入 電力系統の安定化 ICTで両立探る 国家プロ
28の大学・企業(2/10 日刊工)
有機太陽電池 試験生産設備に補助 15年めど実用化促す
経産省(2/10 日刊工)
回路線幅を微細化 太陽電池・タッチパネル向け導電性フィルム開発
共同印刷(2/14 日刊工)
有機薄膜太陽電池試作セル 変換効率10.6%達成
住友化学(2/15 日刊工)
電力需給モニタリング 太陽光パネル不具合検知 スマートグリッド構築
電総研(2/16 日刊工)
有機太陽電池の研究組合
東大、ソニー、JX、東レ、アイシン精機(2/24 日刊工)
電気・電子・半導体
柔軟性と熱伝導・絶縁性両立 パワー半導体向け接着シート
利昌工業(2/2 日刊工)
処理能力1割向上 液浸活用の露光装置
ニコン(2/2 日刊工)
銅合金系配線材 スマホ向け参入 工場増強
フルヤ金属(2/2 日刊工)
導電性高分子を繊維化 布状センサー実現へ キロ3時間で作製
信州大(2/3 日刊工)
マンガン酸リチウム正極材 酸化銅混ぜ容量増 電池の電極性能5倍に
関西大(2/7 日刊工)
回路パターン絶縁保護 タッチパネル向け透明インク 金型不要
タムラ製作所(2/7 日刊工)
部品内蔵基板を増産 25倍 モジュール小型化に対応
村田製作所(2/8 日刊工)
平面の静電気可視化新装置 印刷・塗料分野開拓
阪和電子工業(2/8 日刊工)
必要な場所だけ配線印刷 銅膜形成技術
日立化成(2/10 日刊工)
回路間隔1/3 導電インクを基材に印刷 配線板
フジクラ(2/10 日刊工)
リチウム電池セパレーター ナノ繊維技術で作製 耐熱性優れ直接成膜
KRI(2/10 日刊工)
半導体向け表面改質紫外線モジュール 国内販売
ヘレウス(2/14 日刊工)
最大記録密度2テラビット HD製造向け電子線ディスクマスタリング装置
エリオニクス(2/14 日刊工)
タッチパネル コスト数十分の1に レアメタル使わず
慶大、戸田工業(2/14 日刊工)
昨年の半導体世界売上高 日本、韓国に抜かれ3位 システムLSI不振
米ICインサイト(2/14 日刊工)
プリント基板に配線パターン 半導体レーザーで形成
OKIプリンテッド(2/15 日刊工)
クラウド向け情報漏洩対策 暗号化せず安全保管 複数サーバに分散管理
NEC(2/16 日刊工)
高品質映像 負荷少なく伝送電子回路 可搬・低価格のテレビ会議提案
NTT(2/16 日刊工)
高分子・ガラス電池試作 高出力で急速充電・長寿命 EVで20年以上
イーメックス(2/17 日刊工)
レアアース不要モーター量産 世界で体制整備
日本電産(2/20 日刊工)
スーパーハイビジョン向け複号LSI試作 解像度16倍 消費電力半減
早大(2/20 日刊工)
ワイヤレスSSDメモリー 毎秒7ギガビットの最速 基本技術開発
東工大(2/21 日刊工)
パワーアンプ CMOSでひずみ補正 スマホの電波増幅
東芝(2/21 日刊工)
60GHz帯無線用LSI データ伝送毎秒6.3ギガビット
東工大、ソニー(2/21 日刊工)
基材にUHF-RFIDアンテナ アルミ・銅ペースト印刷
産総研、太陽ホールディングス(2/22 日刊工)
28ナノ世代以降のLSI向け SRAM回路技術を開発
ルネサス(2/23 日刊工)
次世代パワー半導体向け 超高純度炭化ケイ素量産
太平洋セメント(2/27 日刊工)
HV・EV用モーター向け 放熱性吸音材を開発
東海ゴム工業(2/28 日刊工)
38ミリギガ波帯無線 電送装置を小型化 4km 毎秒1ギガ実証
東工大、日本無線,NEC、アムシス(2/29 日刊工)
機械
金属材料特性情報 英システムに提供 発電向け展開狙う
物材機構(2/2 日刊工)
微細部品ハンダ付け 金属噴射装置 多品種少量に対応
メジェップ(2/7 日刊工)
粒子径0.74μmに対応 液体噴射ノズル開発
ノズルネットワーク(2/7 日刊工)
摩擦係数低く長寿命 無潤滑摺動部材 航空機向け開発
ミネベア、長野県工技センター(2/21 日刊工)
化学
非ハロゲン系難燃剤2種 プリント基板向け 添加量半分に
クラリアント(2/2 日刊工)
有機単結晶 任意の部分に配線 ナノワイヤ作業キット開発
岩田硝子(2/8 日刊工)
ナノ粒子を大量合成 装置開発
東北大、化学研究評価機構(2/8 日刊工)
希土類削減プロ ジスプロシウム焦点
経産省(2/9 日刊工)
熱膨脹小さい樹脂複合材 量産技術を開発
名大(2/10 日刊工)
光触媒拠点 基礎・製品開発まで一貫
東京理科大(2/10 日刊工)
発泡緩衝材 CO2排出量60%削減 混入でんぷん均一化
東京理科大、ダイセルノバフォーム、アクテイブ(2/14 日刊工)
水に溶けたリチウムイオン 効率的分離回収 マイクロリアクターで抽出
大阪府大(2/14 日刊工)
二酸化チタン粒子 超臨界処理で大量合成 1~10分と短時間
高知工大(2/15 日刊工)
ナノファイバー 生産能力2万倍に ノズル1本で100mL/min
東工大(2/15 日刊工)
化学エミッション測定 国際認証取得
リコー(2/16 日刊工)
多孔質材料 金属酸化物イオンで合成 規則正しいナノサイズの隔間構造
東大(2/17 日刊工)
アルミ+シリカ結合アロフェン 銅やDNAを吸着 水の浄化剤に応用
豊田工大(2/24 日刊工)
ニオブ合金箔実用化 水素分離膜に利用
日立金属(2/29 日刊工)
炭素等
DLC膜規格を提案 ISOに提出 全7タイプに分類
ナノテック、ニューダイヤモンドフォーラム(2/7 日刊工)
折り曲げても高導電性 CNTフィルム増産
東レ(2/10 日刊工)
極細長尺のCNT連続生産 大量合成で新プロセス
日立化成(2/14 日刊工)
超分散ナノダイヤ研究向け 爆射試験設備
ダイセル(2/21 日刊工)
糸に球状炭素材混合 放射性物質を吸着 カーボンナノホーン応用
環境・エネルギーナノ技研(2/21 日刊工)
DLC膜半球面状物に 均一に被覆装置
豊橋科技大(2/24 日刊工)
カーボンナノウォール 品質均一 製造速度5倍 10μm/10min
東洋大(2/29 日刊工)
物理・真空・極低温
タングステン表面 質量ゼロの電子発見
広島大、ミュンスター大(2/7 日刊工)
半導体中の自由電子 テラヘルツ光で1000倍に
京大(2/15 日刊工)
金使わず真空封止 電子部品向け低融点ガラス 400℃以下対応
日立化成(2/15 日刊工)
磁気の量子力学的発生過程 強磁場実験で実証
東工大、東大(2/16 日刊工)
垂直磁化膜使い広角度表示 裸眼で3次元画像
豊橋技科大(2/16 日刊工)
スパコン「京」で創薬支援 国際的な加速化作業
東大(2/17 日刊工)
テラヘルツ波の誘電率など 制御構造発見
茨城大(2/24 日刊工)
電子スピンの幾何学的位相 干渉効果で定量評価
東北大(2/29 日刊工)
超電導技術を採用 50μmの異物検出 リチウム電池検査
前川電気(2/28 日刊工)
光・磁気・レーザー
透明ガスバリアーフィルム UVカット性能付与
三菱樹脂(2/1 日刊工)
レアアース半減 高性能磁石 エコカー向け量産
立金属(2/2 日刊工)
平均出力3倍に グリーンレーザー発振器 高品質な加工可能
片岡製作所(2/3 日刊工)
光電子増倍管を増産 分析・医療向け拡販 中国に新工場
浜松ホトニクス(2/6 日刊工)
光ICと光ファイバー変換器で効率結合 シリコンフォトニクス技術使用
産総研(2/7 日刊工)
フォトニック結晶レーザー 電流注入で室温動作
NTT(2/14 日刊工)
鏡・透明状態切り替えミラー 僅か数分で作製 10倍程度効率化技術
産総研(2/15 日刊工)
光の屈折率 業界最高 眼鏡用偏光レンズ
伊藤光学(2/16 日刊工)
次世代素材のレーザー加工技術 開発・利用の連携加速
経産省(2/17 日刊工)
レンズ面プリント加工 高い曲率に対応
SCIVAX(2/23 日刊工)
赤外線で画像表示 秘密保持向け新材料
東大(2/23 日刊工)
UVの吸収制御 波長・量分子設計変更で実現 用途別で高機能化
富士フイルム(2/24 日刊工)
ナノインプリント向け 光学フィルム提案 転写性優れガス発生減
日本ゼオン(2/24 日刊工)
フォトニック結晶で光RAM 消費電力300分の1
NTT(2/27 日刊工)
熱に強い有機発光体 輝度無機の100倍 300℃で燃えず
北大(2/28 日刊工)
ディスプレイ・LED
スマホ液晶 電力半減 タッチ機能内蔵 端末薄く 電池長持ち
ソニー(2/1 日刊工)
低電圧駆動酸化物発光デバイス 代替照明候補 電圧、無機ELの1/10
産総研(2/2 日刊工)
寸法半分 出力2倍 紫外線LED開発
ナイトライド(2/8 日刊工)
液晶ポリマー高強度化 異方性制御添加剤を開発
アクテイブ(2/14 日刊工)
純緑色LEDを高効率化
佐賀大(2/14 日刊工)
LED照明用コンパウンド樹脂 優れた放熱絶縁性
豊田通商(2/15 日刊工)
LED用シリコーン封止材 ガス透過性大幅低減 腐食抑え輝度低下防止
信越化学工業(2/16 日刊工)
金属部品の形状 正確に画像化 デジカメ撮影 縁のゆがみ補正装置
新潟大、戸塚金属工業(2/20 日刊工)
LED光で通信 受信範囲可視化システム 博物館展示解説などに提案
パナソニック(2/20 日刊工)
高温下でも光反射性保つ LED用プラ成形材開発
パナソニック(2/28 日刊工)
しわ状の溝で液晶分子 自ら規則的に並ぶ 微細構造安価に
産総研(2/29 日刊工)
計測・分析
試験・分析機器を開放 ライセンス制度導入
都産技研(2/2 日刊工)
バイオマス成分 構造・分布同時測定 SIMS技術活用
名大(2/6 日刊工)
測定荷重 範囲1/10 微小押し込み硬さ試験機 機能性樹脂膜に対応
エリオニクス(2/10 日刊工)
農作物の栄養素測定 近赤外分光光度計
相馬光学(2/14 日刊工)
柔らかい物質の分子レベル運動 新たな測定法開発 放射光のγ線利用
京大、高輝度光センター(2/14 日刊工)
薄膜センサー 電気抵抗の変化測定
東京都市大(2/14 日刊工)
薄膜センサー 摩擦変化で変形検知
東大(2/14 日刊工)
分解能 ピコメートル 非接触変位計を投入
マグネスケール(2/22 日刊工)
宇宙・海洋
炭層メタンの活用 分散型クリーンエネ 生産井の本数削減カギ
Gプランニング(2/1 日刊工)
CO2の回収・地中貯留 北海道で実証 来年度から
経産省(2/9 日刊工)
波の力で無人航行 小型模型船 津波計測に応用
東海大(2/3 日刊工)
宇宙法研究所設置 国際ルール策定にらむ JAXAと人材養成
慶大(2/23 日刊工)
バイオ・医療
医薬中間体を効率合成 新触媒開発 電子吸引の原子団導入
岡山大(2/1 日刊工)
3次元の内視鏡技術開発 患部画像を立体視
中央大、国立がん研(2/1 日刊工)
メラニン色素 逆輸送の仕組み解明 白髪予防の糸口に
東北大(2/1 日刊工)
生物の持つ機能を製品に バイオミメティクス ヤモリの足の構造注目
解説(2/2 日刊工)
擬似血管で手術練習 医療向けに商品化
聖和デンタル(2/3 日刊工)
目の異常運動を追跡画像化 めまい定量計測 診断システム
慶大(2/2 日刊工)
バイオエタノール蒸留の消費エネ 圧縮機で85%削減 自己熱再生
東大、新日鉄エンジニアリング(2/3 日刊工)
発毛抑える分子を発見 脱毛症治療薬に道
産総研(2/3 日刊工)
ウイルスの植物感染防ぐたんぱく質発見 病気に強い農作物へ改良
東大(2/6 日刊工)
睡眠中の心拍や呼吸 体を拘束せず計測 複数の生体データ抽出
会津大、金沢大(2/8 日刊工)
バイオマス発電活用 会津若松に次世代都市 医療・農業に情報技術
富士通、東北電力(2/10 日刊工)
植物からナイロン製造 事業化へ共同研究
味の素、東レ(2/14 日刊工)
常温でセルロース溶解 分子量や形状自在
KRI(2/17 日刊工)
植物由来樹脂25%配合 食品・医療資材向け包装フィルム
三菱樹脂(2/17 日刊工)
次世代農業プロに提案 防蛾蛍光灯で農薬減
パナソニック(2/14 日刊工)
次世代農業プロに提案 地中熱使い燃料節約
積水化学(2/14 日刊工)
DR式X線撮影システム 既存装置活用コスト減
コニカミノルタHD(2/21 日刊工)
抗酸化物質など玄米の皮成分 高温高圧で白米に移動 機能性食品加工
信州大(2/23 日刊工)
カドミウム高吸収イネ遺伝子発見 土壌汚染解決の糸口に
東大、石川県立大、農業生物資源研、農業県境技研(2/28 日刊工)
微生物利用の土壌浄化 分解菌の状況現場で把握 評価法開発
竹中工務店(2/28 日刊工)
細胞の温度分布 画像化 蛍光試薬開発 がん新診断法に道
東大、奈良先端科技大(2/29 日刊工)