太陽光発電
白金不要の対極材 CNT使い開発 色素増感型太陽電池
産総研(12/2 日刊工)
アジア標準で性能評価 家電・太陽電池で着手
経産省(12/14 日刊工)
電気・電子・半導体
2010年 半導体製造装置成長率 2.4倍で最高に
SEMI(12/1 日刊工)
酸化物トランジスタ 信頼性を実用化レベルに
東芝(12/2 日刊工)
パワー半導体 基板選ばず形成 酸化亜鉛で実現
富士通研(12/3 日刊工)
曲がる無線デバイス 酸化物半導体整流回路開発 電波で電力送信
日立(12/7 日刊工)
3.5ナノ薄型チャンネル 化合物半導体材料で
東大、産総研、住友化学、物材機構(12/7 日刊工)
MEMS共振器 共振特性高く低電圧駆動 真空パッケージで実現
パナソニック、IMEC(12/7 日刊工)
立体構造トランジスタ 応力かけて性能向上 20nmLSI向け
東芝(12/7 日刊工)
耐圧3000Vまで向上 窒化ガリウム半導体 シリコン基板利用
パナソニック(12/8 日刊工)
次世代素子計測へ カンチレバーに半導体組み込みセンサー作製
理研(12/9 日刊工)
混載DRAM技術 28ナノ世代システムLSI向けCMOSプロセス
ルネサス(12/9 日刊工)
ゲルマニウム使いトランジスタ CMOS向け新材料
東大(12/9 日刊工)
ゲート絶縁膜 高誘電率膜で0.5nm 省電力LSI実現へ
産総研(12/9 日刊工)
TFT消費電力1/144 硝酸酸化法で新技術
阪大(12/9 日刊工)
化合物半導体材料出荷 上期33%増 222億円
新機能化合物半導体懇話会(12/14 日刊工)
演算と記憶の複合素子を開発 消費電力100万分の1
物材機構(12/24 日刊工)
ショットキーバリアダイオード 漏れ電流の増加抑制
新電元工業(12/29 日刊工)
機械
鋼で超硬合金並み強度 放電加工で表面処理 プレス金型に
三菱電機(12/10 日刊工)
耐熱マグネシウウム合金 切削加工 発火リスク抑える
田中製作所(12/16 日刊工)
暗闇で光るアルミ 蓄光材混ぜ焼結 停電時見える手すり
日大(12/21 日刊工)
化学
アンモニア効率的に合成 錯体触媒使い常温常圧で
東大(12/6 日刊工)
高耐熱樹脂を発泡 車の部品重量半減 二酸化炭素排出規制に対応
古河電工、東レ(12/11 日刊工)
陽極アルミナ膜細穴にシリカナノチューブ作製
物材機構(12/11 日刊工)
廃基板から水素 プラ成分 水蒸気でガス化
産総研(12/14 日刊工)
分子バネ 合成に成功 48個のベンゼン環連結
理研(12/15 日刊工)
もみ殻から高純度シリカ ほぼ100%再利用実現
阪大(12/16 日刊工)
α炭素の活性化実現 触媒量のケイ素で
東大(12/22 日刊工)
リチウム電池の正極活物質 結晶構造の変化観察
東京理科大(12/23 日刊工)
高純度で光沢塗装 反射率96% 銀塩をインキ化
トッパン・フォームズ(12/27 日刊工)
炭素
ゴムの柔らかさと硬さ 1000億本のCNTで新素材
産総研(12/3 日刊工)
針葉樹型カーボンナノ構造体 高電流密度電子放出 高エネルギーX線源
産総研(12/6 日刊工)
金属内包フラーレン 24時間連続で製造 高効率装置
日本電子、東洋炭素、名大(12/8 日刊工)
ソフトカーボン系 黒鉛よりも素早く充放電 車載リチウム電池用
新日鉄化学(12/16 日刊工)
グラフェン 端の原子特性異なる 電子顕微鏡で発見
産総研(12/16 日刊工)
CNT内で光化学反応 効率的に水素発生新手法発見
NEC(12/24 日刊工)
物理・真空・極低温
量子渦と反量子渦 回転・相対停止を観測 2次元系の超流動体発生
情報学研(12/6 日刊工)
反水素原子 7%効率で作成成功 6Kの低温下で
理研、東大、広島大、東京理科大(12/7 日刊工)
シリコンに不純物不要 電極の形成で新手法
物材機構、千葉大、東工大、名大、筑波大(12/9 日刊工)
ケーキ分割問題 どうすれば公平? 新アルゴリズムで解決
NTT(12/24 日刊工)
スプリング8 遠隔実験の試験に成功
高輝度光センター、理研(12/29 日刊工)
光・磁気・レーザー
光で融解 熱で固体に 元に戻せる有機材料開発
産総研(12/2 日刊工)
シリコンフォトニクス技術 光と電気融合 産学官システムが要
解説(12/6 日刊工)
光も熱も電気に変換 発電デバイス開発
富士通研(12/10 日刊工)
青色光でピンク色に 複合金属酸化物を開発
産総研(12/10 日刊工)
室温でも強磁・誘電性 マルチフェロイック材 フェライト磁石に元素添加
東大、理研、原子力機構(12/14 日刊工)
時速200kmを追跡 カメラシステム 小型ミラーで物体捕捉
東大(12/16 日刊工)
フォトニック人工原子レーザー 3次元結晶内で発振 光集積回路の光源
東大(12/20 日刊工)
ディスプレイ・LED
3D画質向上する液晶配光技術開発
ソニー(12/2 日刊工)
ジェルで放熱性向上 LED封止新技術 長寿命・低コスト生産
ナノテコ(12/24 日刊工)
計測・分析
高精度に人体検知 赤外線アレイセンサー
パナソニック電工(12/8 日刊工)
クリーンルーム内のホコリなどの粒子可視化システム
日本空調(12/14 日刊工)
300MPaの高圧領域対応 コリオリ式質量流量形
オーバル(12/21 日刊工)
SiC性ナノものさし 標準物質に登録
関西学院大(12/21 日刊工)
膜厚測定速度2倍 安価な分光式装置
テクノス(12/22 日刊工)
大気中に浮遊するナノ粒子の計測技術と国家標準
産総研(12/27 日刊工)
宇宙・海洋
宇宙用LED照明装置 補給機HTV2に採用
パナソニック電工、JAXA(12/10 日刊工)
地球の外核表層 軽い元素含有 地震の地盤振動記録から発見
九大(12/11 日刊工)
超小型の人工衛星開発で商機 安く宇宙利用プロセス確立
青山学院大(12/22 日刊工)
6年に1度スロー地震 豊後水道周辺で発見
防災研、東大(12/30 日刊工)
バイオ・医療
電流発生菌増殖法を発見 細菌付着土 酸化鉄と培養 微生物燃料電池
東大、科技機構(12/1 日刊工)
遺伝子情報その場で診断 ワンチップ化実現へ DNA分離ポンプ
パナソニック(12/9 日刊工)
化粧品の基礎原料判別 C14で植物由来確認
日光ケミカルズ(12/10 日刊工)
呼吸時無呼吸症候群の診断機器 循環器分野に拡大
レスメド(12/14 日刊工)
手の巧みな動き制御 新神経経路を解明
精神・神経研、生理学研(12/16 日刊工)
異常たんぱく質排除 細胞内の仕組み解明 目印分子を認識
理研、東大(12/23 日刊工)
麻酔ガス分子 生きた神経細胞で検出新手法
東京農工大、東京医科歯科大(12/27 日刊工)
屋内のアレルギー原因物質 簡易検出キッド開発 穴の数・大きさで評価
奈良県立医大(12/30 日刊工)