第52巻第4号目次

小特集1「メゾスコピックな表面・薄膜構造の作製と物性」

          −解  説−

反応性プラズマ中の斜め堆積による微絨毛構造状窒化物薄膜
の形成
  ----------------------------------井上泰志・高井 治

高温斜め蒸着による金属ナノウィスカーの気相成長
 --------------------------------------------鈴木基史

ナノスケールで均一な炭素被覆を施したアルミニウム陽極酸
化皮膜の特性とその応用
  --------------------------折笠広典・王 暁輝・京谷 隆

陽極酸化プロセスによるアルミナナノホールアレーの作製と
表面ナノ構造制御への応用
 ----------------益田秀樹・柳下 崇・近藤敏彰・西尾和之

多層膜構造を用いたX線集光素子と応用
 ------田村繁治・安本正人・上條長生・竹内晃久・鈴木芳生

          −研  究−

誘電体多層膜構造によるモルフォ蝶型発色体の作製
 -------------------齋藤 彰・宮村友輔・石川陽子・村瀬
  淳一・赤井 恵・桑原裕司 

小特集2「原子・分子クラスタービームの新展開−現状と展望−」

          −解  説−
Interaction of Cluster Beams with Solid Surfaces
 ---------------------------------Sachiko T. NAKAGAWA

金属クラスター錯体イオンビームの発生とその応用
 ------------藤原幸雄・近藤貢二・寺西義一・渡辺幸次・
              野中秀彦・齋藤直昭・井藤浩志・藤本俊幸・
              黒川 明・一村信吾・富田充裕

帯電水滴衝撃イオン化/二次イオン質量分析法-----平岡賢三

一般論文

        −研  究−

高純度オゾン雰囲気中への紫外照射による化学気相堆積法
(CVD)SiO2膜の改質
  ---------------斉藤 茂・西口哲也・亀田直人・森川良樹
                 ・花倉 満・野中秀彦

紫外光分解反応を用いた減圧・高濃度オゾンガス分解装置
 ----------------------亀田直人・西口哲也・森川良樹
                      ・花倉 満・野中秀彦・一村信吾

          −報  告−

第48回真空夏季大学開催報告----------板倉明子・土佐正弘

オンラインジャーナル